NEWS
お知らせ

NEWS

エアコン取付は“プロの技術”が求められる仕事です。DIYとの違いを知れば、自分の価値がもっと高まります

2025.03.25ブログ

最近、「自分でエアコンを取り付けてみたい」という方が増えてきているように感じます。

SNSや動画サイトなどでは「DIYでエアコン取付!」といった情報が多く出回っており、それを見た方が「意外と簡単そうだ」「道具さえあればできるのでは?」と考えるのも無理はありません。

しかし、実際に現場で仕事をされている皆さまであればご存じの通り、エアコン取付は決して簡単な作業ではありません。

電気・冷媒・排水など、専門的な知識と高度な技術が必要となるため、見た目の簡単さに惑わされて安易に取り組むと、重大なトラブルに繋がる可能性もあります。

私たちが日々携わっている家電量販店のエアコン工事は、DIYとはまったく別次元の現場です。

今回は、DIY施工との違いを通して、エアコン工事の本質やプロとしての価値についてあらためて考えてみたいと思います。これからエアコン業務委託での仕事を検討されている方にも、「この会社と一緒に働いてみたい」と思っていただけるようなきっかけになれば幸いです。


 

家電量販店の現場は、DIYとは異なるプロフェッショナルな領域です

 

まずはっきり申し上げたいのは、私たちが担当している家電量販店でのエアコン取付工事は、

DIYで行うものとはまったく異なるということです。

量販店の現場では、商品知識だけでなく、施工スピードや仕上がりの美しさ、さらにはお客様対応まで求められます。特に繁忙期には1日で複数件をこなすこともあり、効率的で丁寧な作業が不可欠です。

例えば、フレア加工の精度や真空引きの確実性、室外機の設置位置やドレン勾配の調整など、細かな一つひとつの作業に高い技術が求められます。そうした工程を安定してこなすためには、経験と技術の積み重ねが必要です。


 

DIYで起こりやすいトラブルは、プロなら回避できます

 

実際にDIYでエアコンを取り付けた方から、「冷えない」「水が漏れる」「異音がする」といったトラブルのご相談を受けることがよくあります。真空引きが不十分で配管内に水分が残っていたり、フレア加工が甘くて冷媒ガスが漏れていたり、壁の穴あけ位置を間違えて雨水が侵入したりするケースも見受けられます。

プロの目から見れば、こういったトラブルは“起こるべくして起きた”ものですが、DIYではそうしたポイントを見逃してしまうことが多いのです。

そして最終的に「修理費用がかさんでしまった」「最初から業者に頼めばよかった」と後悔される方も少なくありません。こうした事例からも、私たちプロの技術や知識が、いかに大きな価値を持っているかがよく分かります。


 

家電量販店の現場では「信頼」が何よりも大切です

 

家電量販店でのエアコン工事は、単に機器を取り付けるだけの仕事ではありません。

量販店スタッフの方々、お客様、それぞれから信頼を得ることが求められる責任ある仕事です。

たとえば、店舗スタッフから「この業者なら安心して任せられる」と感じていただけるような対応を心がけたり、お客様に「丁寧な施工だった」「またお願いしたい」と思っていただけるような仕事をすることが、信頼につながります。

また、家電量販店の現場では、設置場所の制約や既存配管の流用、室外機の特殊な設置など、臨機応変な判断が求められる場面も多くあります。そうした中で、現場に応じた最適な判断と施工を行えるのがプロの強みです。

マニュアル通りでは対応しきれない複雑な案件にも柔軟に対応し、お客様にご満足いただける仕上がりを提供できることが、プロとしての誇りではないでしょうか。


 

評価される現場で、あなたの技術を活かしてみませんか?

 

エアコン工事は、実際にやってみないと分からない大変さがあります。

猛暑の中、重たい室外機を運び、狭い場所で正確な配管を行いながらも、お客様に気を配る――その全てをこなしている職人の皆さまは、本当に素晴らしい存在です。

私たちは、そうしたプロの技術や努力をきちんと評価できる環境づくりを目指しています。

業務委託として関わっていただく協力業者さまには、報酬面だけでなく、案件数や現場の安定感、サポート体制なども含めて、安心して仕事に取り組んでいただける環境を整えています。

家電量販店の案件は、年間を通じて安定的に受注があります。これからもっと活躍の場を広げたいとお考えの方、より評価される現場で仕事をしたいという方は、ぜひ一度ご相談いただければと思います。


 

まとめ:DIYでは得られない“安心”と“価値”を提供するのがプロの仕事です

 

「DIYでエアコン取付」という言葉が世の中に広がる一方で、実際の現場ではプロの技術が必要不可欠であることが、日に日に明らかになってきています。

家電量販店でのエアコン工事は、単なる機器の取付ではなく、技術・対応力・判断力を総動員して取り組む“専門職”です。

だからこそ、大きなやりがいがあり、そして誇りを持てる仕事でもあります。

本気でエアコン業者としてのキャリアを築いていきたい方、今よりももっと評価されたいとお考えの方、

ぜひ私たちと一緒にプロの現場で活躍してみませんか。皆さまからのお問い合わせを、心よりお待ちしております。

 


 

この度は、株式会社リアライトのホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。
弊社の社名「Realite」は、「達成・実現する(Realization)」と「協力や団結(Unite)」を組み合わせた造語で、
協力業者様や取引先様と協力し、共に目標や夢を実現していくという思いが込められています。

私たちは、ただ現状に満足するのではなく、常に未来を見据え、協力業者様や取引先様の皆様と共に成長し続けていくことを目指しています。
近年のエアコン工事業界はニーズの変化や法改正により、目まぐるしい速さで変化していますが、その変化に柔軟に対応し、協力業者様や取引先様と力を合わせ共に成長することで、未来に向けた新しい価値を創り出すことを目指しています。
だからこそ、私たちは「Realite」という考えのもと、未来に向けて皆様と共に団結し、協力業者様や取引先様の皆様にとって弊社と取引をして良かったとご満足いただけるよう、日々さらなる高みを目指し、決して立ち止まることなく突き進んでまいります。

全国のエアコン工事協力業者様を募集しています。
お気軽にご応募ください!お待ちしております!

電話番号:052-737-9988
お問合せ:https://realite.co.jp/contact

pagetop