NEWS
エアコン工事の仕上げを決める!見落とせない最終チェックの実務ポイント
2025.09.19ブログ
最終確認が工事の評価を左右する
エアコン工事は取付け作業が完了した時点で安心しがちですが、実際にはその後の最終チェックこそが評価を左右する大切な工程です。お客様にとっては「工事を終えた後に問題なく使えるかどうか」が一番の関心事であり、ここでの確認不足はクレームや再施工につながります。つまり最終チェックは、単なる作業の延長ではなく「信用を守るための必須ステップ」と言えます。
冷媒ガス漏れを未然に防ぐ確認
冷房や暖房が効かない原因の多くは、施工後の冷媒漏れです。ナットの締め込みが甘い、フレア加工が不十分、配管の傷などがあれば必ず不具合につながります。そのためゲージを用いて圧力を確認し、真空引きが確実に行われたかを確認する必要があります。小さな油じみも見逃さず、異常がないことを現場で目視する習慣が大切です。こうした細やかな点検が「プロの仕事」を裏付ける証拠になります。
水漏れ防止のための排水経路点検
結露水を外へ流すドレン配管は、些細な施工不良が大きなトラブルを招く部分です。勾配が足りなかったり、排出口が塞がっていたりすると、数日後には水漏れとして現れてしまいます。実際に水を流してスムーズに排出されるか確認し、屋外側の排出口が泥や落ち葉で塞がれていないかまで点検することが重要です。現場によっては防虫キャップを忘れがちになるため、設置済みかどうかを最後に確認することで、より安心できます。
電気の安全性チェックは基本中の基本
エアコンは電気機器である以上、電源のチェックは欠かせません。特に専用回路が必要な場合には、ブレーカー容量との整合性や配線の施工状態を確認し、テスターを使って電圧が安定しているかを測定します。規定外の電圧であれば、故障や事故のリスクが一気に高まります。施工者としての責任を果たすためには、目に見えない部分ほど丁寧に確認する姿勢が求められます。
室外機の固定と設置環境
室外機は屋外に設置されるため、風や地震の影響を受けやすい部分です。水平器で傾きを確認し、ボルトの緩みがないか、振動を抑えるためのゴム台がきちんと入っているかを確認します。さらに、周囲に障害物がないか、排気がこもらない環境かどうかも重要です。設置環境を軽視すると、運転効率が落ちるだけでなく、近隣トラブルにもつながりかねません。
試運転で初めて分かる不具合
どれだけ施工が完璧でも、実際に運転してみなければ分からない不具合もあります。冷房・暖房の切替えを試し、風量や温度変化に異常がないかを確かめます。その際、室内機や室外機からの異音、ドレンの排水音、振動の有無を観察することが欠かせません。リモコン操作のレスポンスも含め、試運転を丁寧に行うことが最終的な安心につながります。
お客様への報告と信頼の積み重ね
チェックを終えたら、その結果をお客様に分かりやすく説明することも忘れてはいけません。「排水経路は問題なく流れています」「電圧も規定値で安定しています」と具体的に伝えることで、安心感を与えることができます。さらに、フィルター掃除の頻度や省エネ運転のコツなどを一言添えると、信頼感はより強くなります。最終チェックは工事の仕上げであると同時に、お客様との関係を築くチャンスでもあるのです。
まとめ
エアコン工事における最終確認は、工事の質を示す大切な工程です。冷媒配管、ドレン排水、電気系統、室外機、試運転、そしてお客様への説明。どの一つを欠いても、後々の不具合や信頼低下につながります。現場をきれいに仕上げること以上に、最後まで抜かりなく確認を行う姿勢こそが「次の仕事につながる最大の武器」です。最終チェックを徹底し、胸を張って工事を引き渡すことが、プロとしての信頼を築く近道となります。
この度は、株式会社リアライトのホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。
弊社の社名「Realite」は、「達成・実現する(Realization)」と「協力や団結(Unite)」を組み合わせた造語で、
協力業者様や取引先様と協力し、共に目標や夢を実現していくという思いが込められています。
私たちは、ただ現状に満足するのではなく、常に未来を見据え、協力業者様や取引先様の皆様と共に成長し続けていくことを目指しています。
近年のエアコン工事業界はニーズの変化や法改正により、目まぐるしい速さで変化していますが、その変化に柔軟に対応し、協力業者様や取引先様と力を合わせ共に成長することで、未来に向けた新しい価値を創り出すことを目指しています。
だからこそ、私たちは「Realite」という考えのもと、未来に向けて皆様と共に団結し、協力業者様や取引先様の皆様にとって弊社と取引をして良かったとご満足いただけるよう、日々さらなる高みを目指し、決して立ち止まることなく突き進んでまいります。
全国のエアコン工事協力業者様を募集しています。
お気軽にご応募ください!お待ちしております!
電話番号:052-737-9988
お問合せ:https://realite.co.jp/contact