NEWS
お知らせ

NEWS

エアコン工事の閑散期を味方につける!次の繁忙期で差をつけるプロの過ごし方

2025.10.21ブログ

エアコン工事の仕事は、夏の繁忙期と冬の閑散期で仕事量が大きく変わります。夏は毎日が戦場のように忙しくても、冬になると一気に現場が減る──この波に悩んでいる職人さんも多いのではないでしょうか。
しかし、実はこの“閑散期”こそが、稼げる業者になるためのチャンスなのです。今回は、閑散期をうまく活かして次のシーズンで差をつけるための考え方と行動についてお話しします。


スキルを磨く時間を作ることが未来の仕事につながる

繁忙期はとにかく現場をこなすことが最優先になります。そのため、じっくり技術を見直したり、新しい工法を学んだりする余裕がありません。だからこそ、時間にゆとりのある閑散期こそ、スキルアップのチャンスです。

例えば、お掃除機能付きエアコンやマルチエアコン、ビルトインタイプなど、施工難易度の高い工事を確実にこなせるようになれば、量販店や元請けからの信頼が一気に高まります。資格取得に挑戦するのも良いでしょう。第二種電気工事士、フルハーネス特別教育、石綿関連の資格などは、これからの時代に必須とも言えます。

さらに、エアコン以外の分野にも手を広げるのも有効です。例えば電気工事、換気設備、リフォーム関連などは通年で需要がある分野です。新しい技術を身につけておけば、閑散期に別の仕事を受けることも可能になり、年間の収入を安定させることができます。


信頼関係の積み重ねが仕事量を左右する

稼げる業者ほど、人とのつながりをとても大切にしています。繁忙期はどうしても「早く終わらせること」が優先になり、現場担当者や量販店センターとの関係づくりにまで手が回りません。だからこそ、閑散期に“人との関係を深める”ことが、翌シーズンの仕事量を大きく左右します。

たとえば、夏にお世話になった量販店センターへ挨拶に行ったり、担当者に近況を伝えるだけでも印象が変わります。さらに、繁忙期に工事したお客様へアフターフォローの連絡を入れることで、「またお願いしたい」という声につながることもあります。

同業者同士のつながりも欠かせません。閑散期に他の業者と情報を共有したり、応援体制を組んだりすることで、仕事の幅を広げることができます。今の時代、一人で動くよりもチームで対応できる業者の方が信頼されやすく、安定して仕事を受けられる傾向にあります。


設備や経営を整えておくことで繁忙期を有利に進める

道具や車両の点検、経費の見直しなども閑散期にやっておきたいことのひとつです。繁忙期は道具の故障が致命的な遅れにつながります。真空ポンプやゲージ、トルクレンチなどの点検を今のうちに済ませておけば、次のシーズンを安心して迎えられます。

また、経営的な見直しも忘れてはいけません。材料費やガソリン代の高騰など、経費の増加に気づかないまま繁忙期を過ごす業者も少なくありません。仕入れ先との条件を見直したり、請求書や領収書の整理を進めたりすることで、利益率を上げることができます。

さらに、ホームページやSNSの更新もこの時期に取り組むべきことの一つです。実績や施工例を発信しておくと、繁忙期前に新しい問い合わせが来ることもあります。今の時代、信頼は“検索”から始まることが多いため、情報発信を怠らないことが重要です。


閑散期の動きが、翌シーズンの成功を決める

「仕事がない時期は仕方ない」と諦めるのではなく、「次に向けて準備を整える時期」と捉えることが、長く稼ぎ続けるための第一歩です。スキルを磨き、信頼を積み上げ、環境を整える。この3つを意識して動いている業者は、翌シーズンに必ず成果を出しています。

エアコン工事業界は年々変化しています。新しい機種、施工基準、法律、そしてお客様のニーズ。こうした変化に柔軟に対応できる業者こそ、今後も安定して選ばれ続ける存在です。
閑散期をどう使うかが、その後の一年を決める。冬の努力が、夏の成果につながる――それを実感できるのが、この仕事の面白さでもあります。


この度は、株式会社リアライトのホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。
弊社の社名「Realite」は、「達成・実現する(Realization)」と「協力や団結(Unite)」を組み合わせた造語で、
協力業者様や取引先様と協力し、共に目標や夢を実現していくという思いが込められています。

私たちは、ただ現状に満足するのではなく、常に未来を見据え、協力業者様や取引先様の皆様と共に成長し続けていくことを目指しています。
近年のエアコン工事業界はニーズの変化や法改正により、目まぐるしい速さで変化していますが、その変化に柔軟に対応し、協力業者様や取引先様と力を合わせ共に成長することで、未来に向けた新しい価値を創り出すことを目指しています。
だからこそ、私たちは「Realite」という考えのもと、未来に向けて皆様と共に団結し、協力業者様や取引先様の皆様にとって弊社と取引をして良かったとご満足いただけるよう、日々さらなる高みを目指し、決して立ち止まることなく突き進んでまいります。

全国のエアコン工事協力業者様を募集しています。
お気軽にご応募ください!お待ちしております!

電話番号:052-737-9988
お問合せ:https://realite.co.jp/contact

 

pagetop